機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

22

第2回 VRM勉強会

VRアバターの共通規格「VRM」に関する知見共有やアプリ自慢をする勉強会

Organizing : VRM勉強会

Hashtag :#VRM勉強会
Registration info

参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
126/130

LT枠

Free

Standard (Lottery Finished)
8/8

展示枠

Free

Standard (Lottery Finished)
3/5

Description

概要

VRアバターの共通規格「VRM」に関する知見共有や、作ったアプリの自慢をする勉強会です。

  • VRMについて興味がある方
  • VRMを使った開発を行っている方
  • VRM向けにアバターのセットアップや調整を行っている方
  • VRMに関係した技術や知識を知りたい方

向けの勉強会です。 エンジニアだけでなく、モデラーやアーティストの方もぜひご参加ください。 海外の方の参加も可能ですが、あらかじめ運営にご一報くださると助かります。

当日はYoutube配信も予定しております。

展示について

当日は自由に持ち込み展示をしていただいて大丈夫です。(例: スマホ, Oculus Go)

また、展示の際にスペースが必要な方向けに「展示枠」を設けました。(例: PC, LookingGlass) こちらの枠でご参加される方は優先的に机・電源などご用意する予定です。機材など持ち込む予定の方はこちらにお申し込みいただけますと幸いです(アンケートへの回答もお願いします)。

ただし、今回会場の大きさに限りがあることイベント参加人数が大きことから、展示できない状況が発生する可能性がございます。大変恐縮ですが、その点のみご了承ください。

登壇形式

  • 持ち時間 10分のLTです
  • バーチャル登壇も可能です

タイムスケジュール

  • 18:30 一般参加者受付開始
  • 19:00 イベント開始
  • 21:00 懇親会
  • 22:00 撤収
  • 22:30 完全撤収

※専用受付は19時00分に撤収いたします。

発表者一覧

時間(予定) タイトル 発表者
19:05-19:15 [入門編]VRMが便利なわけ 猫井夕菜 @nekoi7yu
19:15-19:25 MToonの着色完全に理解した @m2wasabi
19:25-19:35 3D配信演出ソフトVDRAWとそこから得た知見 @OGOG_Ogura
19:35-19:45 キーボードとマウス入力で動かすVRM @baku_dreameater
19:45-20:00 休憩 -
20:00-20:10 VRMで漫画の世界を作ろう! @NazzTea
20:10-20:20 VRMアバターの所有権管理をWebXRとブロックチェーンで作ってる話 @mekezzo
20:20-20:30 VRMエクスポートに一歩踏み込む nontan-rh
20:30-20:40 iPhoneXのTrueDepthカメラでVRMモデルを動かす【展示アリ】 @hiragram

展示一覧

内容 展示者
1/10スケール ミニVRM握手会 @kirurobo
WIP: VRMに関する開発中の新技術紹介 @MobileHackerz
Unity初心者による即売会用バーチャル売り子(物理)システム @mZ63wyZgwdmU5TJ

LT発表者の方の展示もあります。

参加費

懇親会費500円です。 無料になりました。

懇親会

飲み物を用意する予定です。軽食は未定。
アルコール類は20歳未満の参加者は禁止です。

会場

株式会社メルカリ ( 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F )

18:30開場、19:00 開始の予定です。

六本木ヒルズ森タワーのLL階にある 専用受付カウンター にて、受付票のご提示をお願いします。 入館証を発行するので、お持ちになって18Fのイベント会場までお越しください。

受付は19:00頃に撤収します。遅れてきた場合は#VRM勉強会にて遅れてきた旨をツイートしていただければ運営スタッフが迎えに参ります。

取材について

当日、メディアの取材が行われる場合があります。 写真に撮られると困る、取材されたくない、という方がいらっしゃいましたら事前にご連絡ください。

その他

  • ゲスト用の Wi-Fi があります。
  • ゲスト用の電源はありません。
  • 入館・退館のやり方はよく目を通しておいてください。
  • イベント終了後、速やかに撤収となりますので、片付けにご協力ください。
  • ブログ・ツイッター等での発信は積極的にお願いします。
  • 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル処理をお願いします。
  • 運営が相応しくないと判断した方の参加はご遠慮いただくことがあります。

Feed

おぐら

おぐらさんが資料をアップしました。

05/26/2019 05:15

nekomatu

nekomatuさんが資料をアップしました。

05/25/2019 19:43

nekomatu

nekomatuさんが資料をアップしました。

05/25/2019 19:39

nekomatu

nekomatuさんが資料をアップしました。

05/25/2019 19:27

m2wasabi

m2wasabiさんが資料をアップしました。

05/24/2019 18:43

torisoup

torisoup published 第2回 VRM勉強会.

04/04/2019 19:01

第2回 VRM勉強会 を公開しました!

Group

VRM勉強会

Number of events 6

Members 582

Ended

2019/05/22(Wed)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/04(Thu) 12:00 〜
2019/05/22(Wed) 20:00

Location

株式会社メルカリ 18F イベントスペース

東京都港区六本木6-10-1 (六本木ヒルズ森タワー)

Attendees(137)

1nabaTewi

1nabaTewi

I joined 第2回 VRM勉強会!

けしごむ

けしごむ

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

7u_NABY

7u_NABY

第2回 VRM勉強会に参加を申し込みました!

めーぷる

めーぷる

第2回 VRM勉強会に参加を申し込みました!

ほびわん

ほびわん

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

s_soichiro

s_soichiro

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

mkt

mkt

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

penta2himajin

penta2himajin

第2回 VRM勉強会に参加を申し込みました!

しんーーご

しんーーご

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

onchima

onchima

第2回 VRM勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (137)

Canceled (63)